第54回 洪家毉術 直伝ワークショップ 活動報告

令和3年5月1日(土)、武学サロン(阿佐ヶ谷)にて「第54回 洪家毉術 直伝ワークショップ 」が開催されました。
今日は再び緊急事態宣言が出ましたが、幹部稽古体験会があり4名の方がリアルでの参加、オンラインを含めると44名の参加となりました😊
今日の幹部会稽古では、武学はあなた次第で取り組みが全て。
正しさは人と人との関係性にあり、人それぞれ違うという前提での稽古。
さらに武学四大原則
①不教之教
②不用之用
③不完之完
④無形之形
さらにさらに、ウルトラ物理體検身術、ウルトラ六面體検身術と濃すぎて整理するのが大変です😅
今回のワークショップテーマは、
①包拳禮の成り立ち
②洪家医術の礼→禅→型→錬→劒という流れ
③任脈の調整
福建少林寺から反清復明の明に戻そうという運動から出来た禮法が包拳禮。
そして武術は争わない戦わない、融合統合する為の術で、身体をメンタルとフィジカルの両面から整えていくのが洪家医術。
その洪家医術は礼→禅→型→錬→劒という流れで学んでいく。
洪家医術で最も大切なのはやはり禮法で、禮を極めて正確に出来るようになると、自分の在り方が存在として現れる。
その在り方で触れると、相手の筋肉が緩んでくる。
そして、やはり答えは対人稽古の中にしかない。
體術でも医術でも対人稽古をしなければ自分の在り方が分からない………
任脈のワークでは会陰から唇の下までなぞると側推法が強くなる。
任脈と棘上筋は相互にリンクしているので、棘上筋をチェックすると任脈が切れているのかがわかる。
でも、ここで経絡を整えても車に水をはねられたり、驚いたりするだけで経絡がすぐ切れるので、結局答えは自律医療しかないですね😊
皆さんにおしらせです!
なんと!6月5日も幹部稽古の体験会を行いますので、一緒により良い世の中を創りたいと思っている方、お待ちしております😊
〈今後の予定〉
■洪家体術ワークショップ
令和3年
6月5日(土)幹部稽古体験会 10時〜17時
オンラインWS 17時〜18時
場所:東京
◎募集告知サイト
日本創生会Facebookページ(当ページ)
にて前月中旬頃から受付開始予定
日本創生会ホームページ
洪門天地會青蓮堂日本總會ホームページ
以上、阪野でした。